
とくしま市活センターでは徳島市民のNPO活動をさまざまな形で支援しています。
ミーティングなどの部屋が必要なとき、1回につき3時間まで市活センターの会議室をご利用いただけます。
会議室のご利用には事前に当センターへの登録が必要です。
利用時間 | 1団体につき3時間まで ※これを超える場合は、お問合せください。 ※先に他の団体の利用がある場合は利用できませんのでお電話等でご確認ください。 |
利用者 | NPO法人及びボランティア団体 (徳島東部定住自立圏形成協定の締結により、平成24年1月より圏域市町村[小松島市、勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町]で活動しているNPO法人やボランティアグループも利用できるようになりました。) ※事前に当センターへの登録が必要です(→登録について) |
利用方法 | 予約が必要です。利用日の3ヶ月前の同日から受け付けます。 利用日までに「申込書」をご提出ください。 →申込書はこちらから |
使用料金 | 無料 |
開館時間 | 10:00~21:00の間/月曜定休 ただし日・祝は18:00までです |
使用料金 | 無料 |
利用可能人数 | 22人 |
注意事項 | ・不特定多数の集まりには利用できません。 ・利用時間に準備・片づけの時間を含みます。 ・飲食は基本的に禁止ですが、お茶程度なら結構です。 ・会議室では、貸出機材もご利用になれます。※別途申込が必要です。 |
書類を印刷したい方に印刷機の貸出しをおこなっております。
印刷機のご利用は事前に当センターへの登録が必要です。
利用時間 | 開館時間内 |
利用者 | センターへ団体登録されている団体 ※事前に当センターへの登録が必要です(→登録について) |
利用方法 | 予約不要。 当日空いていれば利用できます。 センター窓口にて、利用簿に団体名等ご記入、料金お支払いの上ご利用ください。 |
利用料金 | 1原稿(1製版)につき50円 印刷用紙は各自ご持参ください。 印刷用紙はご用意できません。ご了承下さい。 |
印刷サイズ | ハガキサイズからA3サイズまで印刷可能 白黒印刷のみになります。 |
注意事項 | ・市民活動に関する資料やチラシ以外のものについては利用できません。 ・利用時間内に印刷を終了してください。 |
プロジェクターやマイク、照明機材などの貸出しを無料(一部有料で)行なっています。
機材のご利用は事前に当センターへの登録が必要です。
→貸出し機材一覧
利用時間 | 1時間から最長5日まで(貸出日~返却日を含む)貸出できます ※音響・照明機材の貸出は3日までとなります。ご了承ください。 |
利用者 | 予約が必要です。 利用日の3ヶ月前の同日から受け付けます。 必ず、電話にて予約状況をご確認のうえ、お申し込みください。 貸出当日までに、「機材貸出申込書」をご提出ください。 →申込書はこちらから |
利用料金 | 無料 ※音響、照明機材の貸し出しについては保険料がかかります。 詳細は窓口まで。 |
注意事項 | ・貸出期間には、貸出日と返却日を含みます。 ・貸出・返却は、センター開館時間内にお願いします。 ・機材を破損、紛失した場合は、修理代等ご負担いただく場合があります。 ・営利目的にはご利用いただけません。 ・機材の種類等は上記の表をご確認ください。 |
NPOや市民活動に役立つ書籍の貸出しを行なっています。
利用時間 | センター開館時間内であれば、自由に閲覧いただけます。 |
貸出し期間 | 1か月間 |
貸出し冊数 | 1人3冊まで |
利用方法 | 1)センター窓口にて利用申込書に必要事項をご記入ください。 2)図書貸出簿に本のタイトル・氏名など必要事項をご記入ください。 2回目以降は2)の手続のみになります。 |
開館時間 | 10:00~21:00の間/月曜定休 ただし日・祝は18:00までです |
NPO法人の運営に関する相談や、組織の運営、
活動の開発等に関する相談に応じています。。
ご相談受付時間 | 10:00〜18:00 随時受け付けています。 ※来所の際は予めご連絡をお願いします。 |
とくしま市活センターのサービスをご利用いただくには、事前に登録が必要です。
団体登録できる方
次の要件を満たすグループであることとします。
- 徳島市民及び定住自立圏内の住民が受益者となるNPO法人やボランティアグループなど、公益的活動を行う市民活動団体であること。
- 5人以上のメンバーがいて、会則や定款などグループの決まりがあること。 ※事務所の所在地は市外でもかまいません。
※政治・宗教・選挙などに関する活動をされている団体は、登録できません。
必要な書類
- 団体登録申請書(→申込書ダウンロード)
- 団体の会則や定款
登録をして利用できるもの
- 利用
会議室、印刷機 - 貸出
プロジェクター、スクリーン、ワイヤレスマイク、ワイヤレスマイク(タイピン型)、
ワイヤレスアンプ、音響機材(一式)、照明機材(一式)、テント、